【グローカル・ビジネス・セミナー(無料)】中小企業だからこそ実現できる東南アジア進出戦略~東南アジアで実績を残す経営者のあり方~

タグ: ,

本セミナーの受付は終了しました。
多くの方にご参加いただき、ありがとうございました。
NPO法人ZESDAが明治大学奥山雅之研究室と共にお届けするグローカル・ビジネス・セミナー。

第16回は、KANTAN株式会社代表取締役 横川敏幸氏と株式会社Go Bound代表 日比健人氏をお招きし、日本の中小企業が東南アジアに進出するときの戦略についてお話いただきます。

グローカル・ビジネス・セミナーについて

近年、新たな市場を求めて地方の企業が国外市場へ事業展開する動き(グローカル・ビジネス)が活発になっています。しかし、地方の中小企業が国外市場を正確に捉えて持続可能な事業展開を行うことは、海外人材の不足(語学能力含む)、ITスキル、カントリーリスク等一般的にはまだまだハードルが高いのが現実です。

そこで、グローカル・ビジネスの実態把握を通じて特有のマネジメント理論の確立を目指して研究している明治大学奥山雅之研究室と、地域企業に対して都市人材の海外ネットワークやスキルをプロボノ活動によって提供してグローカル・ビジネスの支援に一定の成果を上げているNPO法人ZESDAが協働し、地域の中小企業におけるグローカルビジネスの成功事例や興味深い挑戦事例に関わったキーパーソンを招聘して事例研究を行って知見を貯め、また研究・ビジネス人材のネットワーク・コミュニティを構築することを通じて、グローカル・ビジネスの発展に貢献するべく、グローカル・ビジネス・セミナーのシリーズを企画していきます。

今回のセミナーについて

事業を海外に展開しようとお考えの中小企業が増えています。

ただ、海外といってもあまりに広く、どの国に進出すればいいのか定めることは簡単ではありません。たとえ進出国を決めたとしても、最初にとるべきアクションが一体何なのか、漠然としているというのが現状のようです。

そこで今回は、KANTAN株式会社代表取締役 横川敏幸氏と、株式会社Go Bound代表 日比健人氏をお迎えし、日本の中小企業が海外、特に東南アジアに進出にはどうすればよいのか、次のような観点からお話いただきます。

  • なぜ今、東南アジア市場なのか
  • 東南アジアにおける日本製品の可能性・市場性
  • 現地輸入代理店を起用するビジネスモデルの優位性
  • 優秀な現地代理店を確保するためのポイント
  • 輸出事業を成功させる3つのポイントと経営者に必要な心得

お二人は商社時代に海外での事業展開を経験されており、独立後、多くの日本の中小企業の海外進出を支援されてきました。

そういった実績を元に、セミナー前半では東南アジアに進出する中小企業がとるべき戦略について、お二人の具体的なご経験やサポート事例を交えながらお話いただく予定です。さらにセミナー後半では明治大学奥山教授のモデレーターのもと、東南アジア進出のポイントや現在の日本中小企業の課題を深掘りしつつ、参加者からも自由に質問を募りながらディスカッション形式で進めていきます。

登壇者プロフィール

横川 敏幸

KANTAN株式会社 代表取締役

「地方と海外(東南アジア)が直接繋がり、新たな価値を提供していく【Local to Localビジネス】」を推進するため、小規模でもコロナ禍でも輸出事業を構築できる【映像現地販売代理店】のビジネスモデルを提案。 市場調査、マッチングから海外事業設計支援まで貿易全般の実務サポートを提供。

前職は大手商社にて約20年に渡り30カ国以上で輸出事業に携わり、海外現地法人責任者、海外企業の社外取締役など歴任し実務からマネジメントまで経験。 地方にこそ、世界に通用する製品があり、同時に、世界に自社製品を広めたい企業の輸出事業立ち上げをサポートする為、KANTAN株式会社を設立。

兵庫県西宮市出身、鎌倉在住 49歳で脱サラ、「旅するように仕事する」ライフスタイルを目指しセカンドキャリア構築中!

日比 健人

株式会社Go Bound 代表
KANTAN株式会社 事業部長

東南アジアで売上を生むブランディングサービス「Go Bound」を展開中(プロモーションビデオはこちら »)。

自身のカナダ・トロントでの留学経験で導いた「経営者が売上を生む英語学習方法」と、「動画1本で売上を生むマーケティング戦略」を組み合わせることで、日本企業が低リスクかつ高パフォーマンスで海外にリーチできることを伝えている。

出身が北海道、母校が静岡、初めての海外業務がミャンマーであることから、”Local to Local(日本の地方から世界の地方へ)”をテーマに活動中。
現在、クラウドファンディング展開中。

奥山 雅之

明治大学政治経済学部 教授

中小企業施策の企画・立案に長く携わるとともに、各自治体の施策検討委員会委員などを務める。専門は地域産業、中小企業、地域ビジネス、起業、製造業のサービス化、企業診断、産業政策など。博士(経済学)。科学研究費を得てグローカルビジネスを研究中。

セミナー詳細

タイトル 『中小企業だからこそ実現できる東南アジア進出戦略』~東南アジアで実績を残す経営者のあり方~
開催日時 2022年2月7日(月)19:00~20:00
開催形式 ZOOMを活用したオンライン開催
※お申し込み後、ZOOMリンクを送らせていただきます。
料 金 無料
主 催 NPO法人ZESDA
明治大学奥山雅之研究室
共 催 研究・イノベーション学会プロデュース研究分科会