山梨学院大学国際リベラル・アーツ学部(iCLA)初代学部長Michael Lacktorin博士より「グローバル社会に真に貢献できる人材を創るには?~リベラル・アーツを学ぶことの重要性~」Platform for International Policy Dialogue (PIPD) 第11回セミナー開催のご報告 事務局 / 2015年7月7日 詳しく»
英国大使館 エネルギー・気候変動問題担当部長より「Why climate change matters and what we can do: a U.K perspective」Platform for International Policy Dialogue (PIPD) 第九回セミナー開催のご報告 事務局 / 2015年5月16日 詳しく»
TED-Tokyo創設者・共同代表より 「新しいアイディアを創り出すための最良の方法とは?」 Platform for International Policy Dialogue (PIPD) 第八回セミナー開催のご報告 事務局 / 2015年5月2日 詳しく»
米国大使館経済担当官より 「移民を巡る議論について」 Platform for International Policy Dialogue (PIPD) 第七回セミナー開催のご報告 事務局 / 2015年4月8日 詳しく»
米国農務省農業専門官より 「遺伝子組換え作物/動物/医薬品をめぐる議論について」 Platform for International Policy Dialogue (PIPD) 第六回セミナー開催のご報告 事務局 / 2015年3月5日 詳しく»
参加者募集!《第3回国連防災世界会議2015公式パブリック・フォーラム》 2015年3月15日(日)@仙台 「日本の災害への強さ -世界とその秘訣と挑戦に迫る-」 事務局 / 2015年3月1日 詳しく»