ZESDAを一言で表すと…
NPO as VC
Financial Capital「カネ」
Social Capital「コネ」
Intellectual Capital「チエ」
Social Capital「コネ」
Intellectual Capital「チエ」
カネだけでは挑戦は成功しません。ZESDAはコネ(人材・ネットワーク等)とチエ(情報・スキル・知見・経験等)を「投資」して挑戦者をプロデュースします。
団体概要
NPO法人ZESDAは、2012年に20-30代のメンバーが中心となり立ち上げた、日本の技術と世界にあるニーズをつなげるプロデューサーの支援・育成を通じて日本企業のグローバル競争力の強化を目指す非営利団体です。
| 名称 | 特定非営利活動法人 ZESDA(日本経済システムデザイン研究会) |
|---|---|
| 設立 | 2012年8月4日 (2013年7月5日に法人格取得) |
| 代表理事 | 桜庭大輔 |
| 副代表理事 | 津田耕平、西尾友宏 |
| 理事 | 西川 信太郎、瀬崎 真広→理事の紹介 |
| 連絡先 | E-mail:zesda.info@gmail.com |
| 運営メンバー | 主な運営メンバーの紹介はこちら » |
財務情報
- 2023年度(第11期)決算報告書
(PDF:97.6KB) - 2022年度(第10期)決算報告書
(PDF:239KB) - 2021年度(第9期)決算報告書
(PDF:233KB) - 2020年度(第8期)決算報告書
(PDF:222KB) - 2019年度(第7期)決算報告書
(PDF:400KB) - 2018年度(第6期)決算報告書
(PDF:397KB) - 2017年度(第5期)決算報告書
(PDF:381KB) - 2016年度(第4期)決算報告書
(PDF:62.4KB) - 2015年度(第3期)決算報告書
(PDF:62.2KB) - 2014年度(第2期)決算報告書
(PDF:62.0KB) - 2013年度(第1期)決算報告書
(PDF:60.4KB)